今日は13時30分から、3歳児健診の為、三野町保険センターに行きました。 20年前は、・・・かなり賑やかだったけれど、最近では少子化傾向が進んでいるせいか、昔の約半数の17名でした。 そ
ホーム > ブログ
ブログ記事一覧
タイトルをクリックすると、詳細ページが表示されます。
6月に入って、YouTubeの第2回目の撮影をしました。題名は「本当は怖い歯周病」です。今回は、スタッフにも、一緒に出演して貰いました。 興味のある方は、 YouTube「三宅歯科ちゃん
歯科で使用されるマウスピースは、主に以下のようなものがあります。 1)『ナイトガード』 主に就寝中の歯ぎしりや顎関節症の症状緩和に使用 2)『スポーツ用マウスガード』 直接的な衝撃から歯
久しぶりのブログ更新です。 実はYouTubeを作製してました!(#^.^#) YouTubeを撮ることをある人に勧めて頂き、最初は、かなり戸惑いがありました
スマイルデンチャーをご存じですか? スマイルデンチャーは、ナイロン樹脂でできています。 米国食品医薬品局(FDA)承認済み材料で、世界中で使われている安全な素材です。 &n
三宅歯科医院の来院患者さんは、比較的年齢層が高いです。 特に午前中は、50歳~90歳前後の 昭和時代の方が多く、時間に余裕があるときには、昔話で会話が弾みます。 今の子供さんたちは、遊び
【L-ロイテリ菌】をご存知ですか? 『ヒトの母乳・口腔由来の乳酸菌』 胃酸や消化酵素への耐性があり、優れた定着性があり、 お口の中や腸内細菌の善玉菌と悪玉菌の
三宅歯科医院です。 この度、当院のホームページをリニューアルしました。 今後はより見やすくなった当ホームページにて、様々な情報を発信していきますので、お楽しみにお待ちくださ
わたしは、香川県が大好きです。 独身時代、初めて徳島の友人に誘われ、車でゆめタウン高松に訪れた時、感動しました。 ほんまに夢のような、何でも買えるタウンやなあ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 香